大阪・関西の理美容器具買取ならお任せください

お知らせ・ブログ詳細

理美容機器の買取専門店
有名シャンプー台メーカータカラベルモントの歴史

カテゴリー:理美容器具 買取情報

理美容器具の買取を行いますリビエクです。

理美容師さんなら誰もが知っているであろう大手のシャンプー台販売メーカータカラベルモントさんは2021年に創業100年を迎えました。

大阪、日本を代表する理美容器具メーカータカラベルモントさんの素晴らしい歴史についてご紹介します。

鋳物屋に丁稚奉公した初代社長

ある10 代の若者がとある鋳物屋へ丁稚奉公します。
この若者が初代社⻑の吉川秀信氏です。

秀信少年は奉公に励み「どんな形でも⾃由⾃在に作れる」という鋳物の魅力を知ります。
そこから自分で新しいものを作り出すという、今の会社につながるためのマインドを得ます。

時を経て、奉公先であった会社の宝鋳造所を買収することになり、1921年に大阪の西成村にて会社をスタートしました。

神社の参道に理容椅子!?

1931 年、理容椅⼦の⾃社⽣産をスタートします。
しかし、当時の大阪では理容椅子のメーカーは多く、競争が激しく苦戦します。

そこでとった戦法は、なんと今宮戎神社(⼤阪)の⼗⽇戎、通称えべっさんの参道に理容椅⼦を並べるというものでした。

商売繁盛を祈願する理容業界の人の目に触れ、直に商品に触れて感触を得て購入に繋げるという、その大胆なやり方は、「えべっさんの椅⼦」として評判になります。

神社に並ぶ理容椅子を見て、当時の人は驚いたでしょうね。商売の町、大阪らしいエピソードでもあります。

東京進出&アメリカ進出

1935年には東京へ進出します。
苦戦するものの、終戦を経て経済復興の波に乗り、1950年代から販路をどんどん拡大します

そして、視野は世界市場へと向かいます。

戦前からアジア圏には理容椅子を輸出をしていたこともあり、アメリカの販路開拓を推し進めます。

足がかりとして1955 年にシアトルで行われた「国際貿易⾒本市」に満を持して理容椅⼦24 台を出展し、全て完売。

自信をつけた秀信氏は、翌年にニューヨークに現地法人を置きます。

しかしながらアメリカはもともと「椅子文化」がある国。
また、日本の製品は当時粗悪品が多いことでも知られ、相手になかなかしてもらえなかったそうです。

しかし、下請け先である日本のビニールの製造品質の向上が一気に進むなどし、製品の質は上がり、少しずつ信頼を得ていきます。

最終的には⽶国の2⼤メーカーの⼀つ、KOKEN 社を1969 年に買収。
実質的に世界的メーカーとしてタカラベルモントの名は知れ渡ります。

質の高いデンタルチェアを製造

ここまで振り返っても、すでに素晴らしいベンチャー精神と快進撃ですよね。
しかしながら、タカラベルモントさんはまだまだ挑戦を続けます。

それは歯医者用の椅子の製造です。

1966年頃から取り組んだ歯医者用椅子の領域においても、それまでの理容椅子のノウハウが生かされました。

油こぼれしない油圧ポンプの開発に着手。
あくなき製品改良の努力が身を結び、その質の高さは評判となります。

また、当時にアメリカの前衛的精神もありカタログ制作も常識にとらわれないデザイン。
デンタルチェアを海岸やマンハッタンの夜景で撮影するなど、アーティスティックな見せ方をして話題になります。

2代目に受け継がれるプロダクトデザインとしての機能美

その後、1970年代になると2代目の時代になりますが、初代から受け継がれたチャレンジ精神と遊び心は受け継がれます。

この頃になると、椅子そのもののプロダクトデザインとしての美しさが求められていきます。

現代では、製品におけるデザインの重要性は重んじられていますが、当時はまだその意識は低い時代。その頃からデザイナーとの共同コラボレーションを試み、スマートなデザインへと変換していきます。

現代へ繋がる、機能美を兼ね備えるタカラベルモントの製品がブラッシュアップされていったのです。
素晴らしい先見の明ですよね。

今も大人気!信頼あるタカラベルモントの理美容器具

タカラベルモントさんの歴史を見ていました。
素晴らしいチャレンジ精神を感じる会社ですよね。

今も理美容器具業界を牽引する、大阪の素晴らしい大手メーカー。
もちろん、美容業界でも人気が高く信頼が厚いことで知られています。

性能や品質の良さから、買取商品も高く査定されることが多いメーカーです。
使わない理美容器具がある場合、売却をお考えでしたらご相談ください。

→お問い合わせはこちらから